ここでは書籍やネットなどで毛穴について調べまくった管理人による開き毛穴におすすめの化粧品ランキングを掲載しています。
目次
開き毛穴に人気の化粧品|実力ランキングベスト3
1位・・・ayanasu(アヤナス)

◆公式サイト
https://www.decencia.co.jp/ayanasu
- 毛穴の開きやたるみが気になる
- ほうれい線や小じわも気になる
- 老け顔を何とかしたい
- 敏感肌で使える化粧品がなかなかない
- カサカサ肌を何とかしたい
評価 | メモ | |
保湿力 | ![]() |
セラミドの4倍浸透力の高いセラミドナノスフィアで保湿力が高い |
引き締め | △ | 毛穴を引き締める効果はなし |
美白効果 | △ | 美白成分を配合していない |
エイジングケア | ![]() |
CVアルギネートを配合。コラーゲンの生成力を高めて肌のハリがアップする |
低刺激 | ![]() |
無添加、アレルギーテスト済み |
コスパ(本商品を使った時) | ◎ | 1日あたり564円(朝・夜2回使用) |
価格 | ![]() |
1,480円(30日間の返金保証付き)お試し用 |
低刺激でアトピー肌や敏感肌など肌荒れが起きやすい人に特に人気ですね。
セラミドナノスフィアというセラミドよりもさらに浸透力の高い独自成分を配合しているので保湿力が高く、キメが乱れて開いている毛穴をしっかりと目立たなくしてくれます。
CVアルギネートというコラーゲンの生成をサポートする成分も配合しているので最近肌がたるんできたかも…という方にはおすすめですよ!
◆使った人の口コミ
今週はディセンシア アヤナスを試すぞー!敏感肌基礎化粧品としてはなかなかお高い部類…。真っ赤なパケがかっこいい。香りが少しあるけど天然香料とのこと、しつこい香りではない。滲みないし保湿は結構しっかりですな。とりあえず痛みや、かぶれはなさそう pic.twitter.com/bT3ec45MZ6
— 片平ハルク (@Hikkomi_TheANNE) October 19, 2017
2位・・・HABA(ハーバー)スクワラン

◆公式サイト
http://www.haba.co.jp/
- 毛穴のぶつぶつが気になる
- ほうれい線や小じわ、たるみ毛穴で老け見えが気になる
- 目じりや口元の小じわが気になる
- 化粧品にあまりお金をかけたくない
評価 | メモ | |
保湿力 | ![]() |
純度99.9%の高品位スクワランで肌がしっとり潤う |
引き締め | △ | 毛穴を引き締める効果はなし |
美白効果 | △ | 美白成分を配合していない |
エイジングケア | ◎ | スクワランで肌にハリが出る |
低刺激 | ![]() |
無添加、アレルギーテスト済み |
コスパ(本商品を使った時) | ![]() |
1日あたり160円(朝・夜2回使用) |
価格 | ![]() |
1,500円(お試し用) |
2番目におすすめなのがHABAのスクワランです。
女優の萬田久子さんがCMをしていて最近目にする機会が多いですよね?
高品位のスクワランを配合していて、保湿力が高い美容液でこちらも開き毛穴に効果的です。こちらは美容液だけなので化粧水やクリームなども検討している方はこちらよりもアヤナスがおすすめです。
◆使った人の口コミ
HABAのスクワランを購入しました!
正しくは はじめてセットを
15mlのスクワラン買うのと はじめてセット(こちらのスクワランも15ml)買うのとじゃ 断然セットの方がお得だよ!
わたしは動物性のほうを。肌にも馴染みがよく敏感肌で 何使うのも怖い私でも全然平気だった!肌に良いって最高 pic.twitter.com/lHPYPrN7BM— 陶器ちゃん (@______richan1) January 27, 2018
どうやら私の肌は油分が足りないのでHABAのスクワランを購入。
一番小さいサイズで1400円なので試しやすい(^^)
化粧水の後に手のひらに一滴、両手のひら全体に行き渡らせてから顔になじませるだけなので、簡単だし顔のみに使うならコスパいいと思います。#購入品 pic.twitter.com/WZZJcfcnjb— ごまだれ (@yannnn_ya) September 17, 2017
3位・・・b.glen(ビーグレン)
◆公式サイト
https://www.bglen.net/
- 毛穴を引き締めて目立ちにくくしたい
- コスパがいい化粧品がいい
- 小鼻の開きがやばい
- ベタベタ肌を何とかしたい
評価 | メモ | |
保湿力 | ◎ | 浸透力が高く、すぐに肌が潤う |
引き締め | ![]() |
ピュアビタミンCが皮脂を抑えて毛穴を引き締める |
美白効果 | ◎ | ピュアビタミンCでシミの原因、メラニンを還元 |
エイジングケア | ◎ | 美容液を使うと肌にハリが出る |
低刺激 | △ | 少しピリピリ感を感じる |
コスパ(本商品を使った時) | ◎ | 1日あたり717円(朝・夜2回使用) |
価格 | ![]() |
1,944円(365日間の返金保証付き)お試し用 |
最後にご紹介するのがビーグレンの毛穴化粧品です。
こちらは高濃度のビタミンCを配合しているので、皮脂の過剰分泌を抑えたり収れん効果(収れん化粧水などと同じ)があります。
クレイ洗顔も洗浄力が高く使いやすいので、毛穴の黒ずみが気になる方に特に人気です!
ただ、少し刺激が強くピリピリ感を感じてしまうので肌が弱い人はアヤナスを使うのが無難です。オイリー肌で肌が強い方にはおすすめできる毛穴化粧品です。
◆使った人の口コミ
ビーグレンの毛穴ケアセット一週間使ったらニキビできひんし、角栓とれたし、なんかもうさらっさらよ
— 【う】まんじゅう (@solid_scrm) May 12, 2018
ビーグレン
毛穴にすごくイイとのことでお試しを注文してみた!
使い初めて1週間、だんだん肌のキメが整ってきたよ(* ´ ▽ ` *) pic.twitter.com/pwh5bZ9euK— さあや (@1458SaAya38) April 7, 2018
4位・・・米肌(MAIHADA)

◆公式サイト
http://shop.maihada.jp/
- 肌の乾燥(カサカサ)がひどい
- 肌にハリがない
- ファンデーションの乗りが悪い
- ブランド力のある化粧品を使いたい
評価 | メモ | |
保湿力 | ◎ | ライスパワーNO.11で保湿力が高い |
引き締め | △ | 毛穴を引き締める効果はなし |
美白効果 | △ | 美白成分を配合していない |
エイジングケア | △ | 肌のハリが物足りない |
低刺激 | ◎ | 無添加、アレルギーテスト済み |
コスパ(本商品を使った時) | △ | 1日あたり770円(朝・夜2回使用) |
価格 | △ | 1,500円(お試し用) |
こちらはセラミドを産生するライスパワーNO.11という独自成分を配合しています。ラインを通して保湿力が高い化粧品ですね。
ただ、少しべたつきが強いかなという印象なので苦手な方は苦手かもしれません。開き毛穴への効果としてはアヤナスには劣る印象でした。
◆使った人の口コミ
米肌欲しい宣言キャンペーンで 14日間「潤い体感セット」が当たりました!
ずっと使ってみたいと思っていたシリーズなので、すごく嬉しいですお米と発酵のチカラで、うるおうふっくら肌になれるかなわくわくしながら使ってみます
誠にありがとうございました! #KOSE #コーセー #米肌 #当選 pic.twitter.com/qoLm6w3tLN— たんぽぽ (@salala888) April 30, 2018
毛穴化粧品の失敗しない選び方まとめ

①保湿力
毛穴が開いてしまう1番の原因は”乾燥”です。なので、まず考えなくてはいけないのが保湿力の高さです。セラミドやスクワランなどの保湿効果の高い美容成分を配合している化粧品を選ぶようにしましょう。
②エイジングケア力
毛穴が目立ってきたということは肌の老化が始まっている証拠です。放っておくとたるみ毛穴や小じわ、ほうれい線なども出来てしまうのでエイジングケア効果のある化粧品を使いましょう。
おすすめの美容成分としてコラーゲンやCVアルギネートがありますので、これらの美容成分を配合している化粧品が良いでしょう。
③低刺激
刺激が強い化粧品を使うとそれが原因で肌が乾燥してどんどん毛穴が開いてしまいます。なので、無添加やアレルギーテストを行っている化粧品を使うようにしましょう。
あなたのタイプにぴったりのおすすめ毛穴化粧品をご紹介します

毛穴をキュッと引き締めるならビーグレン!


肌が少したるんできたなと感じたらアヤナス!


低予算で長く使える美容液ならHABAスクワラン!


毛穴トラブルで1番多い悩みが毛穴の開き
毛穴トラブルっていろいろあるんですけど(開きやたるみ、詰まり)、その中でも1番多い悩みが毛穴の開きなんです。
考えられる原因が…
- 日本人のほとんどが乾燥肌で敏感肌
- 化粧をする
- 無理なスキンケア
これらがあるんですね。
日本人のほとんどが乾燥肌で敏感肌
これは統計がしっかりととられている情報なんですけど、20代から40代女性に自分の肌の状態をどう思うか質問してみたんですね。そうすると8割くらいの人が“肌の乾燥を感じていて、さらに化粧品を使ってぴりぴりしたことがある”という答えだったんです!!
日本人は遺伝的に乾燥肌の状態の人が全体の7割くらいいるみたいなんです。もちろん、加齢とともに乾燥がひどくなるということもあります。そして、肌が乾燥してしまうと必然的に敏感肌になりやすいのでこの答えになってしまうんです。
化粧をする
お仕事の関係などでどうしても毎日化粧をする必要がある人って多いですよね?化粧というのは肌に乗せるだけで負担になってしまいます。これだけで肌が乾燥するということもあるんですけど、さらに残念なことがあります(汗)
ファンデーションやチークなど化粧をするともちろんクレンジングで化粧を落とす必要がありますよね?でも、そのクレンジングで化粧が全て落ち切らず毛穴に残ってしまっている人がほとんどなんです!!もちろん、化粧を落とさないというのは論外になってしまうんですけど、毛穴に化粧が残ることで毛穴の開きの大きな原因になってしまいます。
無理なスキンケア
毛穴が開くとよく引き締めるケアをしましょう!!というのを目にするんですけどたしかに間違ってはいないです。でも、無理に刺激の強い化粧品などで毛穴を引き締めたり、水洗顔をしたりすると肌に刺激が伝わります。そうすると、毛穴から皮脂が多くでてきてしまって毛穴が開いてしまうんですよ!!
毛穴が開くとニキビができる原因になることがある!!

毛穴が開いてしまうとさらにニキビという肌トラブルを起こしてしまうことがあります。
その理由は…
- 毛穴に角栓や角質が詰まったり汚れが溜まりやすくなる
- 毛穴に詰まったファンデーションが残る
毛穴に角栓や角質が詰まったり汚れが溜まりやすくなる
毛穴が開いているということは穴が開いているというのと同じことです。そうすると、そこに汚れが溜まって最終的には角栓になります。すると、そこにニキビの原因となるアクネ菌が増えてしまって結果的にニキビになりやすくなってしまいます。
毛穴に詰まったファンデーションが残る
これはさっき乾燥の部分でお伝えしたこととかぶってしまうんですけど、毛穴に詰まったファンデーションはなかなか取れなくなってしまうんです。毛穴の中で固くなってしまって角質になったり。そうすると、そこでアクネ菌が増殖しニキビができてしまいます。
毛穴の開きケアと保湿ケアはセットで考えることが大切

肌の乾燥=毛穴が開いてしまうということです!!なので、毛穴の開きケアと保湿ケアはセットで考えるべきです。しっかりと肌に水分と潤いを与えることで毛穴が開きにくく、目立ちにくい肌にすることができますよ!!保湿する際のポイントとしては手で肌を抑えるようにして(10秒くらい)、軽くパッティング。
これを3セットくらいするとベストですね^^b
毛穴用の化粧品はもちろんトライアルセットから始めるべき
口コミなどをみていきなり本商品を買うというのもありなんですけど、やっぱり使ってみないとわからない部分がありますし、本当に毛穴の効くのかわからないですしね。
なので、やっぱりトライアルセットのある化粧品で試してみるのがいいです!!この記事でご紹介している化粧品には全てトライアルセットがあるので参考にしてみてください^^b